2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

所謂学力低下について思ったことなど

おそらく周回遅れの話で、今更感アリアリなのだと思いますが、いろいろ考えてしまったので頭の中でグルグルしていることなどを書き連ねてみる。■自分自身の事や印象など どらねこは、昔から学習が嫌いで、家で宿題をちゃんとやったことなど数える程しかない…

親が苦でなく親楽でもイイと思う

3月14日付けの産経ニュースより:【親学Q&A】(5)発達障害の予防 質問 発達障害を予防する子育ての在り方とは? 回答 金子保・片岡直樹・澤口俊之著『発達障害を予防する子どもの育て方』(メタモル出版)によれば、発達障害は人間性知能(HQ)の発達…

給食とか自給率とか農業とか

学校給食関連の調査結果が文部科学省のサイトに載っていたので読んでみた。 どうでも良いような感想から、個人的に気になったこと迄いろんな感情が渦巻いてきた。給食や食育、そこから農業まで放言をだらだらと書き連ねるエントリにしようと思う。(無計画)…

助産院の食事その後

以前、助産の専門誌に玄米菜食が肯定的に紹介されていた件を記事にしました。-助産の専門誌で堂々と玄米菜食が掲載されていました - どうやらこの特集、たまたま変な食事を採り上げてしまったのではなく、意図を持って似非食事療法を紹介しているような印象…

とある星の薬害問題

※本文中には茶化すような表現もでてきますので、そういったモノが嫌いな方は読まれないことをお勧めします 光る目と太い尾を持つ宇宙動物の住む星のオハナシです。高齢化が進んでいるとか温暖化だやれなんだといろいろ大変な事はあるものの、彼らはそれなり…

500ぐらむ

日誌なので、他愛もないある日の出来事を綴ろうと思う。 先日、食事バランスガイドの製作に携わった、元小児科医の先生とお話しをさせて頂いた。 豚肉を泡盛一本まるまるに漬け込み、煮込みを作るとか、真だらこをお酒と醤油につけ込んで食べると美味だとか…

塩分本当に控えてる?

ヨーロッパやアメリカでは塩分を控える事に熱心みたい。確かに、塩分を減らす事で死亡率が改善される事がいろいろな研究で示唆されているから当然なのかも。 塩分と謂えば、日本人はしょっぱいモノを昔から食べてきた影響からか、未だに1日平均摂取量が10…

えいゆうものがかり

先日、捜し物をしていたら、東京に住んでいた頃に買った本が発掘されたので、パラパラめくっていたところ、あるページに少し引っ掛かってしまった。 太平洋戦争敗戦後、日本の教育の題材から消えて久しいものの一つに、「英雄」物語があります。各時代、各分…

値引きしいる

貧乏などらねこは、スーパーの精肉コーナーでは真っ先に赤いシールを探してしまう。 『レジにて表示価格より30%引き』 ラッキー! 店員さんがシールを貼ったその瞬間に100円だった商品は70円で購入可能になるのである。 値引きシールはそれぐらい凄…

アンドロイド

黒猫亭さんにご紹介頂いた、アンドロイドというSFを読んでます。 今、p150辺り。 活字に囲まれた生活を送っていたであろう、若かりし黒猫亭さんが、ワクワクドキドキしながら読み進めていったのだろうなぁ、なんて妄想しながらページを繰っている。 心配し…

べんべつ

近頃の若い子はこんな事も分からないのよねぇ。そんなエピソードの一つとして採り上げられるものとして・・・ キャベツとレタスの違いが分からない 昔のヒトが今の若い頃よりも正確に判別できたのかどうか定かではないが、若い子は家事を手伝わなくなったと…

くっきんあいどる

皆様、こんにちは。親バカです。 今日は我が家のくっきんあいどるをご紹介します。 どら息子1号です。 オママゴトが好きな彼は先日、お鍋かき回しデビューを果たしました。 ご飯よそい、エノキほぐし、ブロッコリーのカット(はさみ)という試練を乗り越え…

水はガブガブ飲めばよい?(余談編)

余談編はちょっと乱暴に行きます。丸々そのまま信用しないようにね。■やっぱスポーツの後はビールでしょ? いやぁ、気持ちよく体を動かした後はぷはぁ〜!と、イッパイやりたいねぇ。ゴルフのあとのビールは格別だよ。(ゴルフやった事無いけど) 風呂上がり…

にじいろ商品

自然育児コミュニティの活動拠点(?)でもあるマクロビショップには、当方のような田舎ではなかなか手に入らないような商品が置かれていて、それなりに魅力的だったりするんですよ。くずきりが好きでよく作るのですが、本葛粉とかあんまし置いてないんだよ…

水はガブガブ飲めば良い?(後編)

後編では、水分摂取時に気をつけたいことを書いてみます。尚、この記事に書かれた内容は生理学、生化学の基礎を踏まえておりますが、どらねこ個人の見解を含む読みものとして受け取ってください。何らかの参考になれば嬉しいです。【脱水タイプ別の基本的対…

水はガブガブ飲めば良い?(前編)

水自らがヒトにメッセージを送ることは無いが、水は人体にとって欠かすことの出来ない基本的な構成要素であることは間違いない。水分摂取が適切に行われないと、時には重篤な症状を引き起こしかねないし、最悪命を落とすことになる。 そんな大切な水だから、…

じこちかく

寄生獣は中学生くらいに読み始めて嵌ってしまった大好きな漫画の一つなんだけど、コレも感情萌芽モノだと勝手に思ってる。 ストーリーの初めの方で、寄生生物の頭に何者かから、この種を喰い殺せという命令が来たことを明らかにする。 命令→プログラム 行動…

どえす

大好きな物語がある なんどもなんども読み返した、ちっちゃい頃持っていた絵本みたいに、ワクワクしたりホロッと来たりする物語がある。最近、そんな物語の共通点に気がついた。ヒトならざるものがヒトとのコミュニケーションを切っ掛けに感情みたいなモノが…