2014-01-01から1年間の記事一覧

来年もよろしくおねがいします

どうもこぶたさんしておりました。 すっかり更新しなくなっておりましたが、元気です。 来年もしばらくはこんな調子と思いますが、どうぞよろしくお願いします。 記事をアップしない分、別の場所でコツコツと何かをやっているようですので、そのうち報告でき…

医療機関でがっかりしないために?

しばらく更新しておりませんでしたので生存報告的に何か書こうと思います。思ったのですが、グチしかでてきませんでした。 小児のアレルギーなどを調べていると、専門書などではこんな表現をよく見かけます。 「残念ながら医療機関により対応がまちまちであ…

「ニセ医学に騙されないために」を読みました(書評の名を借りたリンク集)

メタモル出版刊行本書評シリーズの最後は予想通りだと思いますがNATROM本です。 小児科医ママの「育児の不安」解決BOOK http://d.hatena.ne.jp/doramao/20140608/1402205507 産婦人科医ママの妊娠・出産パーフェクトBOOK http://d.hatena.ne.jp/doramao/2014…

妊娠・授乳とビタミンD

とらねこ日誌では、これまでに栄養と出産・育児関連の記事をいくつか書いてきましたが、重要な栄養素について、まだ言及していない事に気がつきました。過去の病気であると思われていたくる病が報告されてもおり、ビタミンDについて、知っておくと良さそうな…

「妊娠・出産パーフェクトBOOK」はやっぱりよいね(書評)

今回は宋美玄さん著「産婦人科医ママの妊娠・出産パーフェクトBOOK」の書評エントリです。小児科医ママの「育児の不安」解決BOOK に続いて、メタモル出版刊行本書評3連発の第2弾*1です。 http://d.hatena.ne.jp/doramao/20140608/1402205507 宋さんはテレビ…

おかしな酵素サプリメント

個人的にもうんざりですが、また酵素のデタラメ話の件です。 ■でたらめロジック? 先日、ドラッグストアーで買い物をしていて気になったのですが、酵素を名前に冠した食品がやたらとプッシュされていたりました。販促ビデオを流して、目立つような手がきポッ…

しょぐうこうじょう

このぶんしょうはふぃくしょんです。 ■ドコカノゲンバ 「この業界、人がていちゃくしないよねぇ〜、募集しても来ないし」 「やっぱり仕事内容の割に給与がやすいからじゃないですかね」 「処遇改善を国に求めていかないといけないよな」 「そうですね、ホントに…

モフモフ療法学会モフキャラ発表

【モフキャラ応募ありがとうございました】 先日、ツイッターにて、日本モフモフ療法学会イメージキャラクターを募集したところ、リアルモフモフをはじめ、非実在モフモフまで幅広い層(?)から応募いただきました。 ご協力くださいました皆様、どうもあり…

「育児の不安」解決BOOKはオススメよ(書評)

今回は書評です。森戸やすみ (著)小児科医ママの「育児の不安」解決BOOK‐間違った助言や迷信に悩まされないために-という本を読みました。 小児科医である著者本人が書いた絵が可愛らしく、一つ一つの項目が簡潔にまとめられており、育児に忙しくて本を読…

和食(?)の持続可能性

今回は雑談レベルで、最近考えている事を気分に任せて書いてみようと思います。 ■和食は優れている(?) 最近ではユネスコの無形文化遺産に登録されたなんてニュースも聞きましたが、食育では「和食」というものは栄養バランスに優れた健康食であると語られ…

素晴らしすぎる日常食べる食品の健康効果

どうもお久しぶりです。更新をずっとサボっていたどらねこです。 最近というか、ずいぶん前から昼頃にテレビをつければ健康食品紹介番組のオンパレードなわけでうんざりしてます。みんな健康になりたいんですよねぇ〜、いやそんなのあたりまえですか。 なに…

増税前の買い物で気をつけたいこと

どうもお久しぶりです。そろそろ記事を更新しないとなぁと思っているのですがどうも筆が進みません。そこで消費税増税が話題になってますので、ネタ記事を書いてみました。 ■混んでる 先週まではたいしたことがなかったように思うのですが、ここ数日、ショッ…

トランス脂肪酸とメディアからの情報

おまけ的な趣味のエントリです。解説記事ではなく「どらねこの考え」を述べていくものですのでご了承下さい。 ■アメリカはトランス脂肪酸禁止? 昨年の11月頃からトランス脂肪酸について危険性などについて検証する報道をみかける事が増えたように感じるのだ…

トランス脂肪酸ってどれぐらい危険なの(解釈編)

トランス脂肪酸ってどれぐらい危険なの(準備編) http://d.hatena.ne.jp/doramao/20140204/1391505566 トランス脂肪酸ってどれぐらい危険なの(データ検証編) http://d.hatena.ne.jp/doramao/20140210/1392010030 ここまではトランス脂肪酸とはどんなもの…

トランス脂肪酸ってどれぐらい危険なの(データ検証編)

※前回の記事 トランス脂肪酸ってどれぐらい危険なの(準備編) http://d.hatena.ne.jp/doramao/20140204/1391505566 (準備編)に続く二回目は、トランス脂肪酸を摂取する事で身体にどんな影響が心配されるのか、その危険性はどれぐらいのものなのかについて…

トランス脂肪酸ってどれぐらい危険なの(準備編)

トランス脂肪酸という「アブラ」が身体に良くないんだって、アメリカでは規制の動きがあるらしいよ。そのような話をネット上でもちらほら見かけます。トランス脂肪酸の食品表示が検討されていることもニュースになっているように一般の方にもこの話題に注目…

食塩摂取量の推移

ちょっと余裕ができたので平成24年 国民健康・栄養調査の結果概要を眺めていました。栄養摂取状況については特に目立つところもなく、エネルギー摂取量の減少傾向も一段落ついたのかな、という感じです。 さて、日本人の食生活の課題として一番問題と考えら…

表現と風評と想像力と

この記事はあるフィクションを見た事が切っ掛けで書いた1つの見方、という感じです。 ■その仕事のイメージは? フィクションでもドキュメンタリーでも、表現というものは多かれ少なかれ誤解を招きかねないもので、誤解を与えてはならないみたいなのは的外れ…

10段階評価

多くの方は評定とか成績とか自身を評価される物に対して無関心ではいられないと思います。どらも小さい頃は、通知表の評価を見て一喜一憂したものでしたし、全く勉強しないにもかかわらず、模擬試験の偏差値などは気になったものでした。 自分に対する評価も…

2014年、新年の願望

どうも、今頃ですがあけましておめでとうございます。 今年はさらにマイペースでやっていこうと思っておりますが、本年もどうぞよろしくお願いします。 ■新春からいらいら 昨年も色々とあったけど、新しい年を迎えたことだしスッキリした気持ちでお正月を過…