2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

福島の事故を引き合いに身土不二を掲げる無神経

JBPRESSに掲載されている『日の丸弁当は貧乏ではなく、実は豊かさの証福島原発事故は、日本に伝わる食文化を学び直す好機』と謂う記事を読んだ。この記事は、自然食研究家として活躍(?)している若杉友子氏の推奨する食養生を紹介し、ここに日本の食再生の…

こぶとりじいさんはけんこうじいさん?

どらねこは、お勉強好きの高齢者グループを対象とした食生活に関する講習会を頼まれたりするのですが、最近ちょっと回数が多くて、段々とネタギレ状態になりつつあります。何か良いアイディアがあれば教えて欲しいところです。『今回は生活習慣病のお話しを…

ドライトマトを炊き込んでみた

旬の野菜は美味しいけれども、庭のプチトマトなどは一時期にドカっと採れるものだから、冷蔵庫でいつの間にかモフモフカビが生えてダメになってしまう事がよくあります。欲しいときに欲しい分だけ採れれば良いのですが、そうもいきません。 田舎だとそうやっ…

夏から秋へ

今年は昨年に続いて暑い夏となりましたが、私の住む地域は非常に雨が少なく、夏キノコの発生は壊滅状態・・・。う〜ん、今年はダメかも、と思っていたら8月後半から雨も平年並みに降り出し、ここ一週間ぐらいで夏キノコが顔を覗かせてくれるようになりました…

ぬいぐるみ

小さい頃はぬいぐるみが大好きな子でした。 ■ぽーちん ベビーカーと謂うのでしょうか、フードの枠の部分に小さなぬいぐるみが紐でぶるさがっていて、それを見ていると泣かないで乗っていることができたそうです。いつの間にかそのぬいぐるみが無くなってしま…

緊急鼎談!震災の不安とニセ科学(後編):対策や批判はこのままでよいのか?

前回までの粗筋と登場人物 どらねこ:このブログを運営する宇宙動物。冬の主食は真鱈子、春の主食は山菜、夏の主食はホヤ、秋の主食はキノコである。 黒猫亭:読むと目が痛くなる「黒猫亭日乗」の管理人で愛称はクロネコッティ。日々の日課はHDDレコーダーの…

緊急鼎談!震災の不安とニセ科学(前編):ニセ科学問題はどう変わったのか?

※今回はいつものとらねこ日誌とは趣向を変え、以下の3人による、緊急(?)討論会の模様をお送り致します。3人で激しく議論した内容を黒猫亭さんに座談会形式にまとめて頂きました。ニセ科学問題(?)にコミットする3人が抱いた、震災前後の変化とは?どう…

くるったれいんぼう

くるくる楽しい、くるくるきれい、くるくる今日もやってくる。そんな素敵なくるくるレインボー。 我らがゆうぼくせんせい*1が、青森に遊びにきたときお土産に持ってきてくれたんです。 お家に持って帰ると、どら息子達は大はしゃぎ!でも、一番喜んだのはど…

一部で出荷制限された菌根菌って何?

福島県の棚倉町及び、古殿町で採取されたチチタケから、暫定基準値を上回る放射性物質が検出された事を受け、政府は次のような指示を9月6日付けでだしました。 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001nweo.html福島県の一部地域で採取された菌根菌…

とどけたいことば

大変な状況だからこそ、お互いの事を信頼し、前向きな遣り取りが出来る事をどらねこは願っています。そんな気持ちで思うところを正直に書いてみました。 ■ボクたちはそんな風に社会化された 小さい頃、『知らないおぢさん(人)についていってはイケナイよ』…

しちのへとわだ

十和田の現代美術館は子どもも楽しめるという話をききましたので、ちょっくら遊びにいってきました。八甲田山系を抜けると其処は十和田の官公庁、至る所に馬の彫像が飾られております。実は七戸十和田周辺は有名な馬産地だったのですね。きょろきょろしなが…