調べ物

水銀暴露と神経発達

確かに重金属は怖いけど、水銀を悪者にして商売するヒトの方がもっと怖いとどらねこは思ふ。食品安全委員会:食品安全委員会に対し意見を求められた案件 http://www.fsc.go.jp/hyouka/iken.html#04 『魚介類に含まれるメチル水銀について』という項目で、文…

自分用

SCIENTIFIC REPORT OF EFSA Review of the potential health impact of β-casomorphins and related peptides 1 Report of the DATEX Working Group on β-casomorphins (Question N° EFSA-Q-2008-379) Issued on 29 January 2009WORKING GROUP MEMBERS Ivano…

悩みどころ

母乳関連エントリの続きを考えているのだけど、あんまり書きすぎると母乳育児批判とも受け取られ兼ねないのでは?という不安がよぎります。 低出生体重児に於ける低血糖のリスクと母乳栄養の関係とか・・・ 母乳栄養実施率と出生体重の関係を見てどのような…

検証!ビタミンC療法−その3(追記あり)

前回までの粗筋 自称南千住研究所所長のポニョ子は妹の友達の悩みを解決すべく、高濃度ビタミンC点滴療法の調査の協力を求め部下(?)であるどらねこの家を訪れた。検証をすすめていく3人であったが・・・ モニョ子「どらねこさん、こんな論文を紹介して…

検証!ビタミンC療法その2

前回からの続きポニョ子「うわっ、きったナイ。何このおがくずみたいの。爪研いだらちゃんと掃除機かけなさいよ」 どらねこ「うるさいなぁ、さっさと本題入ろうよ。こんな掛け合い漫才だれもたのしみにしていないから。鶏和え酢、ネット上の情報をいろいろ検…

検証!ビタミンC療法

ガラっ! ?「どらねこいるぅ〜」 どらねこ「はいはい居ますよ、どうせポニョ子さんでしょう。ミツドン*1さんは此処にはいないよ。最近、音沙汰無いんだよね」 ポニョ子「ミツドンはいいの。今日はネコに用事があって来たのヨ」 どらねこ「何かあったの?」 …

自閉症と補完代替医療−始める前に読んでみよう−

札幌で開催された自閉症代替医療セミナーの件が 【bemさんの処】や【そらパパさんの処】でさっそく採り上げられておりました。(参考になります)この問題について、どらねこも意見を表明しようと、拙い知識でいろいろと調べたり考えてたりしたのですが、ど…

がんと補完代替医療のコスト

自閉症に対する代替医療関連を調べていた処、丁度読んでいた論文とkikulogで話題になっていた内容が被さっていたので、ちょこっと自分が読んだところを紹介したい。 スレッド:報道ステーションでホメオパシー YMNさんのコメントより引用 YMN — Novemb…

母乳への圧力

母乳育児や親へのプレッシャーなどについて考えたりしてます。今日は、厚生労働省が公表する『平成17年度乳幼児栄養調査結果の概要』を見て思ったことなどをデータを引用しながら書いてみます。 尚、データの解釈はどらねこが独断で行ったモノでありますの…

卜口口←気づくヒトいるかなぁ

黒猫亭様の処で、とろろ芋談義が展開されておりました。 なるほど、呼び名が一定ではないかもしれません。とろろ用の芋をスーパーなどへ買い物に行くと、その時々で違った商品名がつけられていたりします。 食肉目をネコ目と呼び変えるようなもので、とろろ…

ビタミンK欠乏による新生児・乳児の頭蓋内出血及び腸内出血の原因関連の話

<説明不足だったので此処追記> 乳児のビタミンK欠乏症を予防するため、ケイツーシロップというビタミンK製剤を予防的に提供する事は現在当たり前のこととなっているとの認識でした。ところが、K2を与える変わりにホメオパシーのレメディを処方し、その…

メモとアタマの整理

児童虐待防止法 第四条 地方長官は軽業、曲馬又ハ戸戸ニ就キ若ハ道路ニ於テ行フ諸藝の演出若ハ物品ノ販賣其ノ他ノ業務及行爲ニシテ虐待ニ渉又ハ之ヲ誘發スル虞アルモノニ付必要アリト認ムルトキハ児童ヲ用フルコトヲ禁止シ又ハ制限スルコトヲ得 戦前のこの法…

とくいく

子供の徳育に関する懇談会 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/053/shiryo/attach/1282770.htm へぇ、10の提言とやらがなされるのですね。 【10の提言】 提言1家庭でルールをつくり、子どもに愛情を持って接し基本的なしつけを行うこと 提…

ちょい昔の事情

自然な出産とか助産院とか母親の気持ちなどを調べる過程で読んだ本。 今はどうなのかなぁ、なんて考えた。 以下引用文は全て 母性の社会学 船橋恵子・堤マサエ著 サイエンス社 からのものである。 p242 母親が出産した施設をみると、七割は個人の開業医院、…