自薦

最近はちょっと忙しくて文献を参照しながらの記事を書く余裕の無いどらねこです。その割にはブログを更新したい欲求があって・・・困ったヤツですね。
というわけで、過去記事紹介でもしようと思います。最近はツイッター経由でとらねこ日誌を読んでくださる方が増えてきておりますので、この機会に他の記事も読んでもらえたらなぁ、と思います。



■オススメ記事
多くの方に読まれて欲しいな、という記事。ちょっとイイコト書いたかも(?)、という自画自賛的なモノ。つまらなかったらゴメンナサイ。

ラマルク的な何かと素朴生物学・・・オススメ度★★★
http://d.hatena.ne.jp/doramao/20100513/1273741564

子どもに教える事って本当に難しいです。正確性ばかり求めてもダメだし、わかりやすさを追い求め過ぎても・・・。素朴な自然観というのは中々強固なもののような気がします。
関連記事→http://d.hatena.ne.jp/doramao/20100516/1273987318

独法と明石要一氏のあきれたアンケート調査・・・オススメ度★★★
http://d.hatena.ne.jp/doramao/20100601/1275353059

『子ども時代に自然に触れたり、子ども同士で遊んだりした体験が豊かなほど学歴が高く、大人になってからの収入も多い』とした、研究成果が実は研究というレベルじゃなくて、自分たちの願望を反映するようにつくられた杜撰なアンケート調査に過ぎないのでは?という検証エントリです。
関連記事→http://d.hatena.ne.jp/doramao/20100530/1275186662

なんらかの不安を抱える子を持つ親が代替療法に嵌らないために・・・オススメ度★★★★
http://d.hatena.ne.jp/doramao/20100710/1278744841

妊娠出産子育てに対する不安と、不安に便乗する商売やニセ科学など。嵌ってしまう人を増やさない為に自分達にも出来ることが少しはあると思うのです。

とどかないことば・・・オススメ度★★★★
http://d.hatena.ne.jp/doramao/20100812/1281614731

ニセ科学的なものを正しいと思ってしまう事や、誤りを指摘しても受け入れられにくい事について考えてみました。また、どらねこのニセ科学問題へのスタンスなどを書いてますが、今もそれほど変わっておりません。

食べないのに太っちゃう体質なのよぉー・・・オススメ度★★★
http://d.hatena.ne.jp/doramao/20101006/1286352538

必要とする栄養量には個人差って結構あるんですよ。自分に合っているからとそれだけを根拠に薦めたりするのは危険だったり。(このエントリに登場するポニョ子さんは結構気に入ってます。見て欲しいな。)

キミの無理解がボクのメシの種・・・オススメ度★★★
http://d.hatena.ne.jp/doramao/20101019/1287496366

安心を売るという名の不安商売。安心は安全を担保しないばかりか、商売の為に創り出された不安も存在すると思うのです。そして生み出された不安は善意により拡散する事があります。

妊娠前に読んでいいもの・わるいもの・・・オススメ度★★★★★
http://d.hatena.ne.jp/doramao/20101027/1288162843

妊娠中に必要以上に体重増加を抑えてしまう人がいて、そのせいで低出生体重児が増えていると考えられます。未だに体重増加を厳しく監視する医療提供者や妊娠出産情報があるようです。多くの人に知ってもらいたいオハナシです。

無知と勘違いから生まれた?マクロビオティック桜沢如一の世界その3】・・・オススメ度★★★★
http://d.hatena.ne.jp/doramao/20110207/1296982536

マクロビオティックはその出発地点から誤っていたのでは?という、記事です。創始者桜沢如一の自然への理解が足りないことがその著作に見られます。

報道に求めたいこと・・・オススメ度★★★
http://d.hatena.ne.jp/doramao/20110302/1299048530

個人の尊厳を蔑ろにする報道姿勢について。被災者は見せ物じゃないです。お葬式の現場で子どもに感想を求める映像を目にしますが、配慮が必要な場面で出来ていないのはどういうワケでしょう?一方的に糾弾するのではなく、そのような報道を見ないこと、抗議をする事で少しは良くなると思うのです。



■人気は出なかったけど個人的には気に入っている記事

ボツネタ・・・自己満足度★★
http://d.hatena.ne.jp/doramao/20100727/1280217726

予防接種の大切さを伝えたい・・・でも、届かない層があって、その層にこそ届けたい。こんな喩えはどうでしょう?でも、たとえには欠点があるのですよね。悩ましいところです。

GもKも一緒・・・★★
http://d.hatena.ne.jp/doramao/20100807/1281148329

コメント欄がブラックで楽しいけど、虫嫌いの人は開いちゃダメよ。

同棲してから結婚しましたが何か?・・・自己満足度★★
http://d.hatena.ne.jp/doramao/20101018/1287399903

元ネタの人物が専門家面をしてテレビに出ているのを見るとゲンナリします。パロディに込めて・・・

ウソをつく道具シリーズ・・・自己満足度★★★★★
その1
http://d.hatena.ne.jp/doramao/20101023/1287809780
その2
http://d.hatena.ne.jp/doramao/20101031/1288514794
その3
http://d.hatena.ne.jp/doramao/20101103/1288781918

心理学でわかる事はテレビなどで持たれているイメージとはちょっと違います。でも、とっても大切な事が多いのです。そんな心理学の知見を少しを紹介したいな、と思って書いた記事です。特にその3にチカラを入れておりますが、読みにくいかも。でも、読んで欲しい。多くの方がこの問題を真剣に考えることで差別は少しずつでも減ると思うから。

なぜ若者はキレやすいのか・・・自己満足度★★★
http://d.hatena.ne.jp/doramao/20101225/1293274368

ネタです。実は結構気に入ってます。単なる世代論じゃないものを書きたかったのでしょう。



はてなスターもらったよ
はてなダイアリーでは、はてなスターという共感や同意など気に入った記事にをつける事のできる機能(はてなサービス利用者だけ)があります。一応、評価指標のひとつといえるでしょうか。この1年間に書いた中でを多く頂いた上位5つのエントリを紹介します。

なぜ助産師がビタミンK投与を怠ったのか・・・★48個
http://d.hatena.ne.jp/doramao/20100709/1278666254

ブックマーク数もトップで引用も多かった記事です。このような事が繰り返されない事を願ってます。

信頼できる情報を・・・★48個
http://d.hatena.ne.jp/doramao/20110312/1299912751

記事内容というよりも、応援★を頂いたエントリです。

被害が及んでいるんだよ・・・★42個
http://d.hatena.ne.jp/doramao/20100609/1276082157

ホメオパシーやマクロビに嵌ったりするのは個人の自由だから批判なんてするな、という意見について思うことなどを書きました。
関連(?)エントリ→http://d.hatena.ne.jp/doramao/20101218/1292648610

ボクの考えた節約食・・・★35個
http://d.hatena.ne.jp/doramao/20110124/1295853510

極度に切り詰めた食費で何処まで栄養素を充足できるモノか考えてみました。見て、ゲンナリしてもらいたいです。

電気に守られるもの・・・★35個
http://d.hatena.ne.jp/doramao/20110408/1302266346

原子力発電に消極的に反対のどらねこが色々と思ったこと。



ツイッターで聞いてみました
どらねこの記事を読んでくださっている奇特な方に良かった記事や印象に残っている過去記事をツイッターにて聞いてみました。ご協力してくださった皆様、有り難うございます。

低エネルギー食の有効性を実証したい
http://d.hatena.ne.jp/doramao/20101217/1292572448

低エネルギー食を与えられたサルの老化は遅く、長生きをしたというこの記事が話題になったことがありました。
http://www.news.wisc.edu/releases/15394
この研究の事がずっと引っ掛かっていたので、旬な話題ではない事を承知しながらも書いてみました。個人的には良い感じに書けたと思っておりましたので、評価してくださる方がいらっしゃってもの凄く励みになりました。有り難うございます。


こんなに少なくてもイイのダヨ
http://d.hatena.ne.jp/doramao/20110310/1299737974

高齢者に於いては、こんなに食べる量が少なくて大丈夫なの?と、思うほど食事量が少なくても体重が維持できたりする人がいます。食事摂取基準の意味を分かっていないと、必要以上の食事量を設定してしまう事もありそうです。管理栄養士を目指す学生が議論する題材としては面白いかな、と思いながら書きました。

朝ご飯シリーズまとめ
http://d.hatena.ne.jp/doramao/20100912/1284287276

複数の方から支持を頂きました。読み応えがあったなど嬉しい言葉も。
正しいことのように伝えられている食育には根拠の無いモノが多かったり、単なるナショナリズム的なものであったり・・・。中には砂糖でキレるなんてトンデモ話も紛れ込む始末です。本当の食育って何だろう?

糖尿病の食事療法で個人的に思うこと①
http://d.hatena.ne.jp/doramao/20101015/1287130501

こちらの記事を評価してくださる方も複数人いらっしゃいました。どらねこ日誌からのテーマですので、ホント嬉しいです。未だに糖尿病食はエネルギー制限をすれば良いという理解のままのお医者さんもいらっしゃいます。誤った食事療法で病気を悪化させていませんか?必要以上に苦しんでいませんか?
②の構想はあるのですが、実力不足でちょっと書ききれない状態です。申し訳ございません。

数値の持つ意味
http://d.hatena.ne.jp/doramao/20110422/1303374068

此方は比較的新しい記事ですね。いわゆる文系のどらねこが陥りやすい誤解について、自戒を込めて書きました。数字が一人歩きしないように、統計に騙されてしまわないように、数値はその意味を理解して大切に扱う必要があると思います。



■おわりに
とらねこ日誌もおかげ様で3年目に突入しました。読んで下さる皆様がいるからこそ今まで続ける事が出来たのだと思います。ブログを始めた当初は、ニセ科学的な言説などオカシナ事や納得できない話に対し、乱暴に反論を書いたり単なる揶揄をして終わっていた記事がもっと多かったと思います。最近になってようやくそれだけじゃあ足りないのだと考えるようになりました。どうしてそんな眉唾な話が受け入れられるのか、その背景や心理状態などキチンと抑えておかなければ何の解決策にもならないのですよね。どうやったら自分の主張が伝わるのか、聞いて貰えるのかを意識するようになりました。そして、これ以上被害を増やさない為には、と自分もなるべく正しい情報、有益な情報を流すようにと心がけるようになりました。
そう考えるようになったのは、ネット上などで以前から地道にニセ科学批判等の活動を続けていらっしゃる皆様との交流があったからこそです。本当は此方から出向いて然るべきとは思いますが、この場にて御礼の言葉を述べさせて戴きます。これからもどうぞ宜しくお願いします。