○○何個分の栄養が詰まった食品は△△何個分なの?

ネタ記事です


■マグロ9皿分
先日、なんとなくテレビを眺めていたらいわゆる健康食品の宣伝が流れてて「またいつものやつかぁ」なんて思っていたら、あんのじょういつものパターンなんだけど例えがあまりにもアレだったので感心をしたのでした。
内容はこんな感じです。

私たちの体を若々しく保つのにたいせつな栄養素DHA、1日の必要量1g*1をとるためにはマグロのお刺身だと9皿分も食べなければなりません。
それが「○○」(いわゆる健康食品の商品名)なら1日わずか6粒で、1日に必要なDHAをとることができるんです!


なるほど、9皿分も食べるのは難しいからサプリメントでとりましょう、というわけだ。納得、納得・・・していいの?
ここで納得しては業者さんの思うつぼです。
マグロはDHAが豊富な食品であるというイメージ*2がありますが、DHAは多価不飽和脂肪酸に分類される油であり、赤身のような脂肪の少ない部位にはあまり含まれておりません。マグロであればトロの部位に多い事が知られております。赤身100 gに含まれるDHAは食品標準成分表によれば、120 mgですが、トロ100 g にはなんと3200 mgも含まれております。トロだとわずか0.3皿分でOKです。いやぁ、余裕ですね。
 え、財布が余裕でない? いえいえ、イワシでしたら一匹およそ80 g を食べるだけで宣伝で謳っている量を確保*3できてしまいます。財布にも優しくて助かりますね。


■○○何個分をつくってみた
こういうのはレモン3個分のビタミンCとかレタス1個分の食物繊維という表現で既にお馴染みですが、ウソはつかないで消費者に沢山入っているだろうというイメージを与える技術としては巧みであると思います。
どらねこも架空の健康食品を考え、○○何個分ごっこをやってみたいと思います。



牛乳瓶50本分ですって、コレぜったい飲めませんよ。
やっぱりこのサプリを飲まなきゃダメなんですかねぇ・・・







いやぁ、それぞれの栄養素が豊富な食べものを探してみるものですね。
やっぱり食べものの栄養価を知っておく事はとても大事だと思います。

*1:食事摂取基準ではDHAのみの基準値は示されていない

*2:あるよね?

*3:季節により異なります