今日の暴論

文化や科学の進歩がヒトの進化と混同されてる?

近頃の若い子はスタイル良いよね。 こうした話を振られると、どうしても戸惑ってしまいます。 もしかすると、ただ単に自分の世代の平均的体型と若い世代の違いを見て驚嘆しているだけかも知れませんが、その原因について思いを馳せながらのコトバであるなら…

サイコミ関連メモ

原発事故をきっかけにした、科学者の情報発信とマスメディアとサイエンスコミュニケーション問題に関連して自分の考えを6月11日に連続ツイートしました。思っていることを一気に書いたけど、それなりに論点はでているような気がしたので、後の参照用として貼…

転ばぬ先の杖をアナタは必要としますか?

栄養成分表示検討会というものがあります。日本における望ましい栄養成分表示のあり方を検討するために消費者庁が招集したものです。元々はトランス脂肪酸の表示の是非を検討するコトが切っ掛けとなって始まったもののようですが、議事録を見る限りもっと広…

食の安全にあれこれ思うこと

肉の生食問題を切っ掛けにして、食の安全などの問題に関する話題を色々なところで見かけるようになりました。最近は日常の会話でもたびたび登場するほどです。そんなの規制しちゃえば良いとか、そもそも食べるのが間違っているとか、個人の自由じゃね?など…

無用の問答最終回:個と公衆と代替療法

無用の問答(その1) http://d.hatena.ne.jp/doramao/20110227/1298790723 無用の問答(その2):八方美人かダブスタか http://d.hatena.ne.jp/doramao/20110424/1303632702 無用の問答(その3):がんといのちと代替療法 http://d.hatena.ne.jp/doramao/…

仕事やめたくなってもおかしくないし

五月病というコトバがある。 学生から社会人となり大きく環境が変わった事で緊張感に晒され続け迎えたゴールデンウィーク。色々と思い返す余裕が生まれた事でしょう。ほっと一息、でもなんだかヤル気が起こらない、仕事に向き合う気になれない、そんなヒトも…

食中毒に思う事(後編)

前回の続きです ■病原性大腸菌 腸管出血性大腸菌O157や0111とはどんなものなのでしょう。まず、こちらを見て下さい。 集団感染、死亡者が出たことで話題になったO157やO111は上の図では腸管出血性大腸菌に分類されます。O157でなくてもベロ毒素を産生するモ…

食中毒に思う事(前編)

とらねこ日誌は一応、食と健康に関するブログです。肉の生食による食中毒死亡事件が話題となっておりますので、当ブログでもこの件について取り上げてみようと思います。 さて、どんな内容にしましょうか。食と安全に関しては食の安全情報ブログにて十分に情…

数値の持つ意味

何らかの数値を見て、なにがしかの参考にする。これは誰しもが日常行っている事と思います。例えば、暖房をつけている部屋で温度計を見たら25℃を指し示していました。ああ、暑いと思ったら・・・そうして設定温度を下げるなり暖房を止めるなりの行動を行うわ…

電気に守られるもの

■停電 昨日、強い揺れと同時にパソコンの電源が落ち、その後部屋は真っ暗闇に包まれました。 一瞬、強い不安がアタマを駆け抜け、ラジオを合わせると、綺麗な歌声が流れてきました。ああ、大丈夫なんだな・・・。それでも、停電はすぐには解消しませんでした…

風評被害が深刻な場面でこそ食育の出番じゃないの?

一部農作物から食品衛生法の暫定基準値を超える放射性物質が検出された事を受けて、3月21日に対象となる県の農畜産物について、出荷制限の指示が行われました。その内容は基準値を超えていない農産物も含まれているモノでした。この処置は、基準を超えた、若…

機械じゃ無いから簡単には切り替えられないよね

どらねこは最近あまりテレビを見なくなりました。理由は色々あるんですけど、その一つとして、あまり器用なタイプでは無いからというのがあります。 例えば、教養番組風のバラエティ番組などで、目から鱗の知識みたいな感じでウソが垂れ流されているのを見た…

報道に求めたい事

ニュージーランドで被災し体に傷を負った方に対するインタビューを見た。 直接テレビで放送されているのを見たのではなく、深刻な負傷をして間もない若者に対し、不適切と考えられるような質問を投げかけたと謂う事でネット上にその模様が掲載され話題となっ…

もにょもにょ

色々と頭の中で渦巻いている事をダラダラと書き連ねてみます。こうあるべきみたいなべきべきした話じゃありませんという事は強調しておきます。基本、アタマの整理的なモノなので、タイトルもこんな感じです。■大学で初等・中等レベルの基礎的な教育をする事…

何も行動しないで見ている事はつらいこと

代替療法関連だったでしょうか、以前どらねこはブログでこんな内容のことを書いた記憶があります。 不安を持つヒトが自身では何もしないでいることはそれだけで苦行である これは自分の経験を踏まえて書いた事ではあるのですが、周囲を観察していてもよく見…

そらめめちゃん

※【このエントリの半分以上はネタですので、そういった内容を好まない方は読み進めないことをオススメします】 えーと、図書館はこっちだったかなぁ・・・?「あ、どらねこさん、こんにちは。こんなところで何をしているんですか」どらねこ「えっ、あ。モニ…

報われたいのは自分だった

黒猫亭さんへの応答兼私的メモです。ちょっと諄いところがあるのは、自分への言い聞かせだったりするからです。以前、むくわれたいきもちという記事を書きました。エントリでは、善意は形になって現れて欲しいという願いは必ずしも報われるとは限らないよ、…

低エネルギー食の有効性を実証したい

認定ホノメカスとして有ること無いことを仄めかしたい・・・そんな欲求が日増しに高まっているどらねこです。これは、喉に刺さった魚のホネを取り除くための白々しいエントリです。■もしどらねこがサルを用いて研究するとしたら 低エネルギー食は健康寿命を…

ネコ揉み療法のオカシサに気がついて!

<注意>このエントリはフィクションであり、登場する病名や固有名詞等は架空のものです。実際の人物及び団体等と直接の関係*1はございません。 ネコ揉み療法とは 『キセキがおこるネコ揉み療法』のキャッチフレーズで知られる代替療法である。 施術は厳しい…

そりゃあ活躍して欲しいけど

前にも書いたかも知れませんが、どらねこは陸上競技ファンです。特に長距離走が好きなので、この時期になると毎年燃えてくるのです。今回は単なる陸上競技ファンとして好き勝手に書こうと思いますので、興味のない方はどうぞスルーして下さい。■最近は・・・…

むくわれたい気持ち

※今回は自分用メモみたいな内容です。先日マンガを読みながら頭の中でモヤモヤうかんだ内容をなんとか言語化してみようとあがいたモノ。 ■マンガの展開 最近のマンガはリアル指向なものが多いような気がします。自分が子供の頃のマンガを引っ張り出してきて…

食料自給率や輸入食料にオモツタコト:その3

食べきれないほど大量輸入し、その結果大量廃棄が起こり、それが食料自給率を低下させる大きな要因であると謂う論に対して、それは謂い過ぎですよという事を前回のエントリで述べました。では、実際の食品廃棄はどのようになっているのでしょう。食品廃棄の…

賽子

※久しぶりに暗黒猫が表に出てきました。不快になる表現があるかもしれませんのでその点どうぞご了承下さいませ。 ■サイコロ サイコロってかわいい名前ですよね、そして楽しいですよね。 どらねこは昔、4面体も8面体も10面体も12面体も20面体も持ってました。…

食料自給率や輸入食料にヲモツタコトその2

前回は、自給率向上には貧困対策が大切なのでは?という主張をしました。選びたくても国産を選ぶ余裕がないという事も食料自給率を抑えてしまう理由なのじゃあないかと思ったわけですね。 ところで、食料自給率は上げなければいけないモノなのでしょうか?農…

食料自給率や輸入食料にヲモツタコト:その1

最近、『食料自給率アップを目指そう!』という標語を良く目にするようになりました。つい先日も、おいしい国産農産物を食べて食料自給率アップ、とか地産地消・食育の推進で農業に活力を、という広報紙を読みました。このような自給率向上を目指した活動は…

いと

■春のこと 今年の春のことだったと思うのだけど、どら息子2号はこういいました。 「きんせい」 下の方にある線が月らしいです。どらねこには転がっているジャガイモの絵に見えますけど、これは『金星と月の絵』であると考えて良いでしょう。だって彼は月と金…

ウソをつく道具:その3

あまり面白くないかも知れませんが、第3回です。今回はもう少し日本人論関係の話をしたあと、どらねこのモヤモヤを書いてみようと思います。■集団主義の日本人、その成立と錯覚 ヒトの行動は思ったよりも状況に大きく影響を受けるようだと謂うことが、アッシ…

どらイモより基礎科学

※この物語はフィクションですが、実在のどらねこの経験を元に作成されているような気がします。■記者発表の様子 どらねこ家では夕食中、テレビはニュース番組を映し出しておりました。その内容は家鴨大学における研究成果を記者発表するというモノでした。家…

ウソをつく道具:その2

前回の終わりの方でどらねこは 社会学研究の幾つかはそうしたバイアスにとらわれたモノが含まれている事に気がつくことが出来ました。 などと生意気を謂いましたが、今回のエントリではその1つと考えられる、『日本人は本当に集団主義なのだろうか?』を書…

そんな葉酸摂取で大丈夫か?

【登場人物】 ポニョ子:自称南千住研究所Z所長。謎の拳法、モフモフ拳を習い始めたらしい。 どらねこ:自称モフモフ療法の世界的権威、南千住研究所Zの末端研究員。 暗雲師範:自称モフモフ拳の最高指導者。夢想の離論により万物を解するとされる。 みつ…